17年 7月 料理教室
 今月の参加者は前半の7月10日は13名、後半の7月24日は10名、合計23名の参加で勉強しました。以下に、今月の料理概要を記します。
1.初夏の香りずし:
   炊き上げたご飯を大きな器に移し、最初に酢を混ぜ合わせ、準備した具材を混ぜ合わせました。
  その過程でご飯を冷ましながら作業すべきでしたが、前半では団扇がなく苦労しました。
  また、調達すべき材料が手に入らず、間に合わせの具材で作りました。
2.なすのなべしき焼:
   茄子はヘタのとげの部分のみ取り除くように説明があったにもかかわらず、切り落として
  しまったのが前半の作業でした。別にヘタは食べないのだからよいようなものですが、
  それが日本料理の見た目も大事にするんですネ。
3.蒸しパン:
   本来ならばパン作りの型に流し込んで焼き上げるのですが、型がなく前半と後半では作り方が
  大幅に異なりました。即ち、有り合わせの設備を活用しての調理も楽しいものです。
                       幹事 薄 浩八   幹事兼編集 澁口 七郎
1.今月の完成品・参加者と朝礼等:前半と後半では料理の仕方が若干変わっています
前半参加者の完成品です 後半参加者の完成品です
前半参加者の皆さん 後半参加者の皆さん
食事前の歓談風景です 盛付けが終わり確認しています
2.調理内容毎にスポットで紹介:参加者が多いので今回も多くなりました
上記の10枚は「初夏の香りずし」の調理風景です
上記の15枚は「ナスのなべしき焼」の調理風景です・・・ナスの皮むきが異なります
上記の10枚は「蒸しパン」作りの調理風景です:型がないので苦労しました
3.今月のレシピ:材料仕入れの関係でレシピの一部を修正しました
戻る